新しい備品
梅雨に入ったはずが、晴天が続く東京です。でもやっぱり少し湿度が高いようですね。体調の維持が、なんともむずかしい季節です。皆様、お元気でらっしゃいますか。
そよいちは、この10月で満5歳になります。5年もやれば、いろいろ反省するところがあったりいい意味の欲が出てきたり、新しいアイデアが生まれたりします。そんな一つのこれ!さて、なんだと思います?

ヒント1:「優しい」ものです。
ヒント2: そよいちの入り口で使います。
ヒント3: なんとかフリー。。。
お答えはこちら↓

いつでも、ご要望があれば、パタンパタンと簡単に広げて玄関の段のところに設置できます。そして、安全なスロープをお作りします。これで、車椅子も乳母車も、スムーズに入店していただけます。簡易スロープなんです。便利でしょう?
少し前に乙武さんと銀座のイタリアンレストランのトラブルがありましたね。私はその場で見ていたわけではないので、又聞きでどっちが悪いだの言いたくありません。おそらくはちょっとしたボタンの掛け違いにすぎないのだと思うのですが。
多くのお店は、きっといつも、お客さまのご要望にできうる限りお答えしたいと思っているはずです。でも、物理的にできない。準備がない。一口にバリアフリーと言いますが、税金の補助もないし、自分たちで経費をかけてやらなければならないですね。この狭い町中で、スペースも限られています。そんな中で、何ができるでしょうか。
そよいちの入り口は、滑らないようにわざとステップになっていて、階段のように1段あがっていただきます。以前は、スロープになっていたのですが、雨の日に滑って転んでしまう方が何人もおられたので、台を作ってもらったのです。だけど、今度は逆に、車椅子や乳母車の入店が大変になってしまいました。
いつもお世話になっている町の浪花水道さんに相談したら、こんなのあるよ、と教えてくれたのが、上の簡易スロープなんです。つまり、つけたり外したり、思いのままのスロープです。
どうぞいつでも、お入りの際にお声かけてください。すぐ設置いたします。そよいちのバリアフリー、ちょっぴり向上いたしました\(^o^)/
そよいちは、この10月で満5歳になります。5年もやれば、いろいろ反省するところがあったりいい意味の欲が出てきたり、新しいアイデアが生まれたりします。そんな一つのこれ!さて、なんだと思います?

ヒント1:「優しい」ものです。
ヒント2: そよいちの入り口で使います。
ヒント3: なんとかフリー。。。
お答えはこちら↓

いつでも、ご要望があれば、パタンパタンと簡単に広げて玄関の段のところに設置できます。そして、安全なスロープをお作りします。これで、車椅子も乳母車も、スムーズに入店していただけます。簡易スロープなんです。便利でしょう?
少し前に乙武さんと銀座のイタリアンレストランのトラブルがありましたね。私はその場で見ていたわけではないので、又聞きでどっちが悪いだの言いたくありません。おそらくはちょっとしたボタンの掛け違いにすぎないのだと思うのですが。
多くのお店は、きっといつも、お客さまのご要望にできうる限りお答えしたいと思っているはずです。でも、物理的にできない。準備がない。一口にバリアフリーと言いますが、税金の補助もないし、自分たちで経費をかけてやらなければならないですね。この狭い町中で、スペースも限られています。そんな中で、何ができるでしょうか。
そよいちの入り口は、滑らないようにわざとステップになっていて、階段のように1段あがっていただきます。以前は、スロープになっていたのですが、雨の日に滑って転んでしまう方が何人もおられたので、台を作ってもらったのです。だけど、今度は逆に、車椅子や乳母車の入店が大変になってしまいました。
いつもお世話になっている町の浪花水道さんに相談したら、こんなのあるよ、と教えてくれたのが、上の簡易スロープなんです。つまり、つけたり外したり、思いのままのスロープです。
どうぞいつでも、お入りの際にお声かけてください。すぐ設置いたします。そよいちのバリアフリー、ちょっぴり向上いたしました\(^o^)/