こないだ、あるご夫婦がいらして、
お二人でポークソテーを3人前ご注文なさったんです。はじめ、メニューがなかなか決まらなくて、ちょっともめてるご様子。ポークソテーそれぞれひとつと、ビーフのハーフ?それじゃ、少ないよ!などと話してらっしゃる。そうしてとうとうソテーを3人前に決めなさったんです。そして、とても
頼みにくそうにおっしゃるの。ちょっと恥ずかしいって思ってらっしゃるのでしょうか。一つのフライパンで焼きあげたソテー3つ、お皿も3つです。それをお出しすると、旦那さんが奥様のほうにお皿を二つ並べました。奥様あわてて、「やだ、どこ置いてるの。これじゃ、
私が2人前食べるみたいに見えるじゃないの。やめてよ(笑)」どうやら旦那さま、お優しさのつもりというより、ちょっぴり奥様を困らせてみたかったご様子。私はおせっかいなので、ついここで言ってしまいました。
「うちみたいなお店に来て、たくさん食べないでどうしますか?(笑) そんな、お困りにならないで堂々とドンドン召し上がってくださいな。ライスもおかわり自由ですからね!」
(これを3つ)

それで思い出したのが、あるお客様。といってもおなじみさんではなくて、いままで2度お見えになっただけの方です。どちらかというと小柄ながら、がっしりとしたタイプの男性でした。
最初、ビーフカツをご注文されて気に入って下さったのか、次にポークカツを頼んでくださいました。それもぺろりと平らげて、「このソテーもください」とおっしゃったんです。私は思わず、
「
お持ち帰りですか?」と聞いてしまいました。すると、いや、ここで食べていく、と。びっくりしましたが、嬉しかったです。うちのどのお料理も、お持ち帰りはできますが、やはり目の前でお作りしてできたらすぐ召し上がっていただくのが一番おいしいし。ただ、もうすでに3人前ですから、
おなか大丈夫かなあって心配になってきました。
ソテー、ほんとうにおいしそうに食べてらっしゃる。とてもその前にしっかり2人前食べているようには見えません。
ソースの染みたキャベツまで完食すると、お客様が私を呼びました。
お勘定かな?「
次はハンバーグをください」
えええっ! まさか、でも、その、…私は、今一度「お持ち帰りですか?」と聞くタイミングを失ってしまいました。なんとか笑顔で「かしこまりました」と承りました。この調子で、お客様は他、ハヤシライスなど合わせて6人前。ライスは大盛りのお代わりまでされたんです。はい、この方のレコードはお店始まって以来、今だに第1位です。
と、そこまでご夫婦のお客様にお話したら、旦那さんのほうが、「よし、次は俺がその記録破ってやるか?!」とおっしゃるので「だめですよー。無理なさらないでくださいね」と、お願いしてしまいました(笑)
その件のお客様は、何日かしてもう一度いらして下さいました。さすがに、食べ飽きちゃったのか、その日は、3人前どまりでした(^_^;) でもでも、ほんとうにありがとうございました。あれからいらっしゃらないけど、旅のお方だったのでしょうか。いつかまたいらしてくださいね。今は前と違って、ライス、お代わり自由になったんですよ。豚汁も付いてるんです。お待ちしていますね!
うちのお客様は、だいたいパワーがあって、ほんとうに
食の強者が多いのです。
3世代の大家族でいっぺんにいらっしゃるお客様、
総勢9名。それこそ毎度メニューに載っているものを
全制覇する勢いです。おじいさま、おばあさまもお元気で、ハーフのビーフにサラダもライスもしっかりセットして召し上がるし。ビールだっていける。お父さま、お母さま、そしてお子さんたちは、もう言わずもがな。お店が一気ににぎやかになって、私たちも、
一気に忙しくなってしまって
ドキドキです(笑) いつもありがとうございます。
お店のほんとにすぐそばのマンションにお住まいのマイケルさんは、アメリカ人。きっとあと少しやせたら映画俳優と言ってもみんな信じてしまいそうなイケメンさんですが、やはりメタボのことを気にしていて、「ほんとうはビーフカツのほうが好きだけど、
揚げものは太るから…今日はソテーにするよ」---って、それは、ちょっと(^_^;)
ビーフは120グラムだけど、
ソテーは200グラムあるんです---、って本当のことを言えなかった私でした。ある口の悪い人が言ってました。人形町は
メタボの町。町中にメタボの元がたくさんあるんだよってそれ、うちのことですかー?!まあ、確かに、誘惑の多い町であることは否定できませんけど(^_^;) どうか、うちの店とかでたくさん召し上がったら、翌日からしばらくは、
草食系でお過ごしくださるよう、どうぞご自愛くださいね。
うちを手伝ってくれているチェ スヨンちゃんは、ソテーにマカロニは大盛り。ライスはもちろんお代わりぺろり。この前は、まだ足りないとビーフのハーフも食べてました。
バイオリニストは相当重労働だと見えて、これでスヨンちゃんは、全然体型が変わらないんですよ。なんという幸せ者。まさに
肉食系。私もバイオリン習おうかなあ♪(笑)
最近すぐ近くに引っ越してらしたご夫婦。奥様は新宿に通勤。旦那様は、SOHOというんでしょうか、おうちでお仕事です。だからお昼は地元でおひとりで。まだ日も間もないのに、すでに4回もいらしてくださっています。うちのお料理気に入ってくださって嬉しいです。人形町にまた一人、いえお二人素敵な住人が増えて、町が明るくなりました。ほんとうにこの頃人形町がとてもにぎやかになっていっているような気がします。もちろん世の中の不景気の風はここにも吹いてきていますけれど、でもそれに負けないで笑顔で暮らしている人達がたくさんいる町なのではないでしょうか。うちのお料理がそんな
パワーの素になれてたらいいな。
theme : 今日の出来事。
genre : 日記